MAIL MAGAZINE
メールマガジンバックナンバー

デジタルカタログのユーザー調査を実施いたしました!

───────────────────────────────────────
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃デジタルベリーNEWS Vol.102
┃~デジタルカタログのユーザー調査を実施いたしました!~

┃2018年5月25日配信

■■■今月のINDEX■■■………………………………………………………………………

1.【デジタルカタログ】6年ぶりにユーザー調査を実施いたしました!

2.【Webook】新オプション「スタンプ機能」をリリースいたしました!

3.【ホームページ】4サイト同時制作!「埼玉大学工学部様」制作実績のご紹介

4.【Web関連情報】WebサイトHTTPS化のすすめ

……………………………………………………………………………………………………

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

1.【デジタルカタログ】6年ぶりにユーザー調査を実施いたしました!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

デジタルカタログの利用調査アンケートを6年ぶりに実施いたしました!

この調査では、ネットリサーチ会社に依頼し、
一般ユーザーの方(300名)にデジタルカタログをご利用いただき、
「使いやすさ」「PDFとの比較」などの調査を行いました。

今回は以下の3つのアンケート結果をご紹介いたします。

【調査結果】

【Q1】デジタルカタログについてどのような点を便利と思われましたか。
――――――――――――――――――――――――――― 
|1.カタログを紙で保管する必要がない 121名(74.2%)
|2.紙媒体と近い感覚で操作できるためわかりやすい 49名(30.1%)
|3.資料請求をする必要がない(手間がかからない) 55名(33.7%)
|4.インターネット上でカタログを見ながら、そのままショッピングができる 63名(38.7%)
|5.見たいところを拡大縮小できる 76名(46.6%)
|6.必要なページだけダウンロードや印刷ができる 28名(17.2%)
|7.いろいろな商品をまとめて見ることができる 24名(14.7%)
|8.外出先でもスマートフォンで手軽に閲覧できる 35名(21.5%)

⇒74%の方が「紙の保管が不要で便利」と回答!
また、インターネット上でそのままショッピングができることも
メリットと感じていただいております!


【Q2】デジタルカタログとPDFの比較についてあてはまるものをお答えください。
―――――――――――――――――――――――――――
  |1.起動が速いのは?
|   デジタルカタログ 144名
|   PDF        39名

|2.最後まで見たくなるのは?
|   デジタルカタログ  85名
|   PDF        43名

|3.また見たくなるのは?
|   デジタルカタログ  81名
|   PDF        24名

⇒PDFと比べ、それぞれ2~3倍の方にデジタルカタログを評価いただきました!
PDF掲載よりもデジタルカタログ掲載のほうが最後まで見ていただくことができ、
リピート増加、離脱削減にもつながります!


【Q3】デジタルカタログを最後まで見たくなる理由は?
――――――――――――――――――――――――――― 
|1.ペラペラとめくれて楽しく閲覧できる   85名(66.4%)
|2.ページ移動やページ数表記がわかりやすい 60名(46.9%)
|3.動作が軽い               65名(50.8%)
|4.見開き表示で見やすい          36名(28.1%)

⇒66%の方に「デジタルカタログは楽しく閲覧できる」と回答いただきました!
楽しみながら閲覧してもらうことでユーザー満足度の向上につながります。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

◇調査結果詳細はこちら
http://www.digital-catalog.jp/whatis/research2018/

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

【調査概要】
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査
調査期間:2018年5月18日(金)~5月21日(月)
有効回答数:300サンプル(20~40代の男女)

──────────────────────────────────────
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

2.【Webook】新オプション「スタンプ機能」をリリースいたしました!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

大好評のWebookに新オプションを追加いたしました!

今回リリースされた「スタンプ機能」とは
Webook上のお好きな位置にあらゆる形のスタンプを配置できる機能です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

◇「スタンプ機能」詳細・サンプルはこちら
http://www.webook-berry.jp/spec/stamp/

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「スタンプ機能」では、
外部サイトへのリンク設定だけではなく、スタンプ上の文字配置も可能です。

たとえば、商品カタログでは
売れ筋の商品に対して「この商品の購入はこちら」という案内や
「特設Webページ」への案内などが可能となります。

また、スタンプのデザインも承っておりますので
お気軽にお問い合わせください!

──────────────────────────────────────
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

3.【ホームページ】4サイト同時制作!「埼玉大学工学部様」制作実績のご紹介

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

埼玉県さいたま市にキャンパスを置く「国立大学法人埼玉大学様」の
「工学部様」と3つの学科様のホームページを制作させていただきました!

これまで7つに分かれていた学科を今年度から5学科に改組されるとのことで
各学部・学科が新しく生まれ変わったことをアピールしたいとご依頼いただきました。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

◇国立大学法人埼玉大学工学部様の実績詳細はこちら
https://www.saitama-hp.com/sample/saitama_u_engineering/

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

リニューアル後にはお客様より
「以前のホームページと比べ見違えるように良くなりました!」
「周囲からの評判もとても良いです!」とお言葉をいただきました。

デザインにつきましても以前のものから大幅な見直しを行ったほか、
各学科の特徴を活かしたイメージとなっておりますので是非ご覧ください!

──────────────────────────────────────
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

4.【Web関連情報】WebサイトHTTPS化のすすめ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

Googleより、今年7月にGoogle Chrome68がリリースされると、
すべてのHTTPサイトに「保護されていません」と表示されると発表がありました。

Googleは、保護されたウェブを目指しており、
ここ数年間、HTTPSによる暗号化をサイトへ採用するよう強く働きかけています。

HTTPSとは、安全にWeb情報のやりとりを行うため、通信を暗号化するものです。
万が一通信経路から情報が抜き取られたとしても、内容を判別しにくくします。

特に昨年では「保護されていません」と表示されるHTTPページを徐々に増やしており、
HTTPサイトが保護されていないということの理解をユーザーへ促していました。

当社でもセキュリティを考慮し、会社サイトをHTTPS化いたしました。

◇会社サイトはこちら
https://www.d-berry.jp/

Googleでは、常にユーザーのセキュリティを最優先に考えた対策を行っておりますので
今後、HTTPS化の重要性は高まるのではないかと考えられます。

──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • Web制作会社年鑑
  • ベンチャー通信編集部
  • 新聞・メディアに掲載されました
  • 渋沢栄一ビジネス大賞